
猫を引き取りにやってきた男性。
引き渡しの書類にサインをしていた。
猫はすでにこんな感じ…
※お正月SPとして
リクエストがあった記事を掲載中
リクエストがあった記事を掲載中
When the cat knows you're signing the paperwork to adopt her.
1 :猫好きな名無しさん@ねこわん!
下僕ゲットにゃん💛
2 :猫好きな名無しさん@ねこわん!
もみあげの感じからすると、
髭かっ!!
髭かっ!!
3 :猫好きな名無しさん@ねこわん!
ちらっと見えるヒゲ‼️
4 :猫好きな名無しさん@ねこわん!
下僕まっしぐらw
・子猫を保護した→うちの頑固オヤジはこうなった…
ピックアップ新着記事
この記事が気に入ったら
いいね!
最新情報をお届けします
Twitterでねこわん!をフォロー
Follow @nekowan800オススメサイト新着記事
オススメサイト新着記事2
コメント
何を言ってるのかよくわからなかったけど、日本は動物虐待犯1名が独身男性だったから、独り身の男には保護猫を渡さないとか言う非効率的な言いがかりを保護団体の一部が独断で決行していて、各団体が犯罪者の情報すら共有してない事実に驚いた。
とてもじゃないが、正気の沙汰とは思えないね。殺処分される猫が減るチャンスを保護団体が潰して回っている。獅子身中の虫とは、こういう事を言うんだろうね。
動物のためじゃなくて、自分たちの意見・主張を守るための団体だもの。
よく聞く話だけど共産党と繋がってんじゃないのかな
結局公金チューチューが目的
これから幸せに過ごしてね
寝不足で懸命に育てて里親を募集した。
男女問わず一人暮らしはお断りし、家まで届けると伝えたら
ドタキャンするような輩もいた(恐らく劣悪な環境)。
タダだから無条件にくれると勘違いしてる人が多い。
借家はそもそもペット禁止が殆どだし、飼うなら実家で飼いな。
すごく相性がいいと思う!
ヒゲはすべてのネコを魅了する。
1人や2人ではなかったから問題視されているんだけど知らない?
今時は猫に被害が出ると譲渡した保護団体まで
叩かれるから慎重になってるんだよ
恨むのなら独身男性全体のイメージを下げた一部の犯罪者だろ
そんなに保護団体が気に入らないのなら自分で立ち上げれば?
お幸せに~
保護団体は大切に保護してて愛情が移ってるから
嫁に出すぐらいハードルがある。
コメントする