
先日紹介した、後ろ足が不自由な子猫クロエちゃん。
みんなの寄付のおかげで、動物病院で鍼治療を受けることになった。
すると麻痺していた後ろ足が…
Paralyzed kitten gets acupuncture
動物病院にやってきた子猫ちゃん

鍼治療を受ける

ここまで回復したよ。
でも、まだ完治までの道のりは長い

1 :猫好きな名無しさん@ねこわん! 2017/05/29 11:45 id:0VlHKIcH0
ガンバレガンバレ
クロエちゃん♡
ステキな続報ありがとう!!!
クロエちゃん♡
ステキな続報ありがとう!!!
2 :猫好きな名無しさん@ねこわん! 2017/05/29 11:53 id:TE8En9Kv0
ちょっとじわっときた
3 :猫好きな名無しさん@ねこわん! 2017/05/29 11:58 id:S4zvEGpt0
すごい
いっぱい元気になってね!
いっぱい元気になってね!
・治療を受ける前はこんな感じ
「オモチャを咥えてこんなに元気!」
オススメその1(その2はちょっと下)
ピックアップ新着記事
この記事が気に入ったら
いいね!
最新情報をお届けします
Twitterでねこわん!をフォロー
Follow @nekowan800オススメサイト新着記事
オススメサイト新着記事2
コメント
ステキな続報ありがとう!!!
いっぱい元気になってね!
健闘を祈る。
虐待者は地獄へどうぞ
健気に前足だけで動き回る姿に涙を禁じ得ない
衰弱した写真→手当てをする写真→元気になった写真
・
・
・
本当は
元気な写真→手当てをする写真→衰弱した写真
あの話はトラウマになってる・・・
歩けるようになると良いね
電流流して神経に刺激を与えてって感じなのかな?
がんばれクロエ~♡
やめてよ
左前脚を上げて一切使わずビッコひいてウロウロ
大けがしてるかもと3日目に見た時に捕獲して、病院連れて行ったら神経も感覚あるし、ケガもない、骨折痕もない
ただ、若干細いから長い間動かしてないのは確かだけど原因不明といわれ、毎日動かない足を優しくマッサージしてたら5日目位に気づいたら普通に左前脚使って歩いてた
じゃぁ外に逃がすか・・・・というわけにもいかず、結局我が家の主となりました
NNNの罠は巧妙すぎて人間は負け続けるしかないのか・・・・
彼らに幸多からんことを
子猫の後ろ足が動くのを見て
嬉しそうにしてるのがイイね
>医学的効果
医学的根拠の間違いじゃないの?
まぁ西洋医学と東洋医学は根本的な考えが違うから。
日本の動物病院でも鍼治療やってる所があるのがわかった
似たようなもんだw
何がどうなってるかサッパリ分からんし効果を定量的に示す事はできないけど、患者本人は効果があると言っている
医者の儲けを横取りされた上、医者より腕が良いって言われているようなもんだから難癖付けてるんだよ
実際整形外科行くより、鍼打ってもらう方が楽になる
そしたら獣医さんが、もう年だから脚か腰が痛いのかもしれないけどレントゲン取るのは鎮静がいるからまだ様子見ようって言ったの
そんでお灸が効くかもしれないからやってみる?ってやってくれて、
家でも試してみてねって1本タダでくれた
その日からジャンプにちょっと力が入りだして、食欲も出た
すごい良い獣医さんだと思った
コメントする